針の長さ

「教育実習」―この言葉を聞いたとき、教員を志す皆さんは何を感じるだろうか。

 

おそらく、多くの人が、「夢である教師の第一歩」であるとか、「生徒とふれ合うことのできる貴重な時間」、あるいは「困難で過酷な労働」といったように、何かしら特別な感情を抱くように思う。教育実習生をみたことがないという人はほとんどいないであろうし、直接教生と関わったことがあるという人も決して少なくはない。なにより、最低でも義務教育の九年間は、教職を生業としている大人たちと接していなければならないのだ。教育実習に対して特別なものを抱くというのは、ある意味必然であるようにも思われる。

 

しかしながら、私の抱いていた教育実習への想いというのは、そうした特別なものとは全くかけ離れたものであった。抱いたという表現もおかしいのかもしれない。正確には何も感じなかった、というのが最もしっくりくるように思う。それほど私は教育実習というものに対し、冷めた感情を抱いていた。

 

お世話になった高校の関係者の方からすれば、このような実習生は迷惑千万。本当に申し訳ないのだが、今思えば、このように心を閉ざすことが、当時自分に自信を持てず、あらゆることに弱気になっていた私の、たった一つの自己防衛手段であった。

 

前置きが長くなってしまったが、これから自身の教育実習について振り返ってみる。

私が実習を行ったのは、私の母校である〇国際高等学校という所だった。県内有数の、とは言い難いが受験をすれば必ず受かるという所でもない、いわゆる中堅に位置する進学校である。私の担当教科は化学で、クラスは授業、ホームルームともに同じクラスを担当した。この高校では、クラス編成をする際に文系理系、そして習熟度を指標としている。私の受け持ったクラスというのは、理系で最も習熟度の高いクラスであった。

 

実習初日、クラス担任の先生の紹介を受け、私は担当するクラスの教壇に初めて立つことになった。生徒と初めて対面する機会。通常、この場面では笑いかけるなり、意気込みを語るなりで、生徒との距離を縮めようと試みるのがベストだろう。生徒の反応一つでこの教育実習の内容は大きく変わる。そうわかってはいた。わかってはいたが、私はそれをしようとはしなかった。

 

初めて教壇に立った私の口先から出てきたのは、名乗るのみの事務的な挨拶のみ。別段、時間が押していたというわけではない。ただ自身を知ってもらおうという気持ちが湧かなかったためである。生徒に対する興味も無かった。自身がこれまで深く教員を信頼したことがことがないということもあるのだろうか。お互いに関与しない関係。これが教員と生徒にとっての正しい距離感だと私は決めつけていた。

 

それが生徒にも伝わったのだろう。数日間は生徒と事務的なこと以外で会話することがまったくない日が続いた。そのときの私は特に何も感じなかったが、その状況というのは、周囲からみればよほどのものだったらしい。それは私を気遣った先生から、「経験のある教師でも、クラスの雰囲気を掴むのに数週間かかる場合があります」とさりげなくフォローの言葉をいただくほどだった。

 

ホームルーム、清掃、休み時間、登下校と、これだけのチャンスがありながら、生徒との会話が全くないのもそうであるが、生徒との距離が最も強く現れたのは授業であった。前述しているが、私が授業をしたクラスは習熟度が非常に高い。そのためか授業中の態度というのが、良くも悪くも他のクラスに比べて真面目(冷静)であった。その上に重なる、まったく生徒と打ち解けていない状況。当然ながら授業中の雰囲気というのは非常に重い。自身で生徒が発言できない雰囲気を作り出してしまっていたのだから、私が感じている以上に生徒はやりづらかったに違いない。私は自身の価値観を一方的に押し付け、一方的に突き放していた。

 

ここまでが私の教育実習において最も後悔している時間である。今から考えると情けないことこの上ない。もっと他に書くことがあるだろうとも思ったが、どうしてもこのことを胸に刻んでおきたかった。この後一人の生徒のおかげで前向きになることができたのだが、そのことについては、今回ふれないでおく。

 

話はかわるが、人と人との距離観について「ヤマアラシのジレンマ」という言葉が使われることがある。これは寒空にいる二匹のヤマアラシが、お互いに身を寄せ合って暖め合いたいが、針が刺さるので近づけないという否定的な意味と、紆余曲折の末、両者にとってちょうど良い距離に気づくという肯定的な意味の両者で選択的に使われているものである。私の行動をヤマアラシに例えるならば、今回の失敗は、相手の針が長くて傷つくかもしれない、あるいは自身の針が長すぎて相手を傷つけるかもしれないと、私が臆病になってしまったことに起因する。結果技術や知識の不足ではなく、精神的な面という最悪の形で多くの人に迷惑をかけてしまった。自身の針も相手の針も、実際に近づいてみるまで長さはわからない。

網膜剥離について

今回は、網膜剥離になった青年のお話です。

 

網膜剥離は、ボクサーなど、格闘家の方に多いイメージですが、実は、誰にでも発症する可能性のある病気です。近視の方は特に注意してください。

 

このお話の続きはいつになるかわかりませんが、その際は、入院生活の詳細について、投稿できればと思います。

 

みえるということ-始まり-

窓から差し込む光、空の蒼。

 

ささやかで、しかし、得難い幸運に、深く、深く、感謝する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年9月17日

 

「大変危険な状態です。」

 

医師のその一言で、私の日常は一変した。

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年9月15日 3日前

 

異変に気づいたのは、朝、右目にコンタクトをつけようと左目を閉じたときのことだった。

 

「あれ?」

 

右目の視界が、わずかに狭くなっているように感じた。少し疲れているのかな?そのときは、そう思った。

 

 

 

 

2017年9月16日 2日前

 

朝のニュースで、網膜剥離の特集を行っていた。内容は、確か、人気俳優Kが網膜剥離の手術を受けること。ボクサー特有の病気のイメージが強いが、誰にでも発症する可能性があること。不安な人は、片目を閉じて視界を確認してみるとよい。といったような内容だったと思う。

 

思う、というのは、きちんとみていなかったからだ。その日は、大切な会議のことで、頭がいっぱいだった。

 

 

 

2017年9月17日 当日

 

朝起きて顔を洗う。ふと、昨日のニュースが頭をよぎった。まさかな、そう思いながら、左目を閉じ、右目の視界を確認する。

 

「えっ。」

 

思わず声が漏れた。右目の半分の視界は、真っ黒に塗りつぶされていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

「大変危険な状態です。」

 

・・・。

 

?。

 

「視力を司る黄斑まで剥離が進行しています。一刻も早く手術を行わなければ、失明の可能性があります。」

 

・・・。

 

?。

 

失明??

 

・・・。

 

??。

 

「今すぐ入院の手続きを行ってください。」

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。

 

???。

 

頭の中がぐにゃぐにゃする。

 

・・・。

 

・・・。

 

「佐藤さん?・・・。」

 

「佐藤さん!聞いていますか!!」

 

・・・。

 

・・・。

 

「はっ?はい!」

 

医師の問いかけに、はっ、と我に返った。

 

「歩行の衝撃でも、剥離が進行してしまいますので、これからは、車椅子を使用して下さい。それでは、こちらへ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうして、私の入院生活が始まった。

諸君、今から私の成人式における黒歴史の話をしようか。

フーハハハハハッ!

 

諸君! 今から私の成人式における黒歴史の話をしようではないか!

 

なに! そんな話聞きたくもないって!?

 

またまたー。このツンデレさんめっ!? 自分の気持ちに正直にならないとだめだぞっ!☆彡 めっ!

 

あっ! ごめんなさい! もう、ほんとすみません。 お願いだから、ほんの数分だから! 無言で「×」ボタン押して閉じるのはやめてください!

 

えーごほん! あれは今から遡ること200年前・・・。

 

あっ! ごめんなさい! ごめんなさい! もうふざけないから! ブラウザバックもだめだから!

 

 


 

 

 

フーハハハハハ! さて、本題に入ろうではないか!

 


まず、以下の前提条件を踏まえていただきたい!

 

①私は、中高で、勉強も、スポーツも、いわば並、言い換えれば、平均、アベレージ!さらに言い換えるならば、普通の人間!、すなわち、ザ・ヒュゥゥマァァン!! であった!

 

②私は、かっこいい呼び方をすれば、一匹狼だ! ロンリーウルフ!? よって、他のパンピーのように群れたりはしない! 学校で普通に話すクラスメイトはいたが、放課後や休日、一緒に遊ぶようなことはしなかった! いやー、一度も誘われなかったんだけなんだけどね? えっ! 本当は嫌われていただけなんじゃないかって! いやいやいや違いますぅー。 高嶺の花的な感じだっただけですぅー。

 

③私は、受験で失敗した! いや、失敗したという言い方はよくないなー。 逆に! 底辺国立の教授の見る目がなかったという言い方が正しいか! というわけで、私は地元を離れて、私の価値を理解してくれた機関、すなわち! 他県のカテゴリーFプライベートゆにばーしてぃへ入学したのだ! それから、約2年、地元のやつらとは会っていない! 実家には、何度か帰ったんだけどね誰からも連絡来なかったわけですよー。はい。てへぺろ(笑) 高嶺の花的な!?

 


フーハハハハハ!? どうだ貴様ら! いかにに自信家の私でも、自分のことを客観視できるくらいの冷静さは持ち合わせているのだ! 冷静と情熱の間!的な!←やばっ!世代がバレる!

 

てなわけで、成人式とかいう謎儀式には行きたくなかったわけですよー。テキトーにバイトが入っているから、無理~。私ってば、バイト先でちょーひつよーとされてるから無~理~。的な感じで実家の両親ちょろまかして、帰らないつもりだったわけですよー。そのバイトも1ヶ月前にクビになったんだけどね☆彡 てへぺろ(笑)。

 

でも、成人式の一か月前、母上から、

 

「成人式用の袴レンタルしといたからねー。」

 

って、謎ラインが来ちゃったわけですよー。えーなにそれ。このクソばばぁ。このセッカチさんめっ! め~!! そりゃもう着るしかなくない!? いまさら、バイトが入ってるから、成人式行けないなんて言えなくない!? でもまーその時は余裕だったわけですよ。ってか、着て、母上に行ってきまーす、なんて言って、タクシーにのって、そのまま、ネカフェなんかに閉じこもって、半日過ごしてくれば余裕じゃない。うわー私まじ賢者。なんて思っていたわけですよー。てへぺろw。

 

ってな感じで式当日。

 

「哲也ー! 哲也もう起きなさい! 遅刻するわよー!」

 

うるせぇなぁ! クソばばぁ! いやいやいや声には出してないですよー。心の中の声ですよー。ってな感じで瞼を開けるとそこには、妙におめかしした母上の姿がっ!?

 

「今日は送っていくからねー。早く準備しなねー。」

 

とぅっとぅるー。クソばばぁは上機嫌だ。ごめんなさい。シュタ○○○ゲートファンの方ごめんなさい。とにかく何とか言いくるめて逃げなければっ。

 

「あっ! ごめん。 友達と行く約束してるから!」

 

「あらそう! じゃあその子も一緒に送っていくわ!」

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。ってやばっ! おれ友達一人もいなかったんだー。てへぺろW。

 

「・・・やっぱ。送ってもらおうかなー。なんて。このままだと遅刻しちゃいそうだから、友達には先に行っといてって言っとく。」

 

「あらそう。じゃあっさっさと準備なさい。」

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。

 

終わったー! この世の終わりですよー。私、モーニゲバナイデスヨ。排水の陣ですよー。袋の中の鼠ですよー。危機一髪ですよー。・・・・ってこれは少し違う気がする。

 

 

 

 

 


はい! ここでお話は終わりです! えっそのあとドウナッタカッテ!?


ちゃんと成人式に行きましたよー。母に連れられて。偉い人の話も聞きましたしー。
集合写真も撮りましたー。

 

 


 

 

 

・・・。えっぐ! えっぐ! ただね。誰も気づいてくれなかったわけですよ! クラスメイトも、先生まで。

 

一人惜しかった人はいるんだけどねっ!

 

「あれ、こいつどっかで見たことあるなー・・・。でも、気のせいか。他中の奴かも?」

 

いやいやいや。平塚くんでしょ。私、隣の席だったでしょ! そこは、

 

「よっ! 哲也! 久しぶり!」

 

みたいな気の利いた事言っても、罰はあたらないんじゃ!?

 

・・・てな感じで誰にも話しかけられなかったっていう話です!

 

・・・。

 

・・・。

 

・・・。

 

すゔぃませ~~~ん!!! 泣いてもいいですかぁ!!!!

>変わりたい。自分のことをもっと好きになりたい。

>誰かが失敗しているのを見ると、ほっとする。


友達が、同じクラスの奴の悪口を言っていた。
ああ、よかった。俺は、奴よりも友達に好かれている。

あいつは俺より、テストの点数が低かった。
ああ、よかった。あいつより、俺のほうが頭がいい。

俺は、野球部のスタメンだ。
そうだ。ベンチ入りすらできない、こいつらとは違う。

ある日、友達の一人がグループラインから外された。
少しすっきりした。ざまぁみろ。調子に乗るからだ。

俺の高校は進学校だ。
俺は、あいつらより、ずっとずっと頑張っている。あいつらは、落ちこぼれだ。





>咄嗟に、いいわけしてしまう。


友達に彼女ができた。クラスでもかわいいほうの女の子だ。
でも、うらやましくもなんともない。そんなチャラいこと、俺はしない。そもそも、あんなブス、そんなにかわいくない。

同級生の友達が、サッカー部の主将になった。
よくやるよな。そんな面倒くさいこと。

全国模試の成績が返ってきた。志望校判定はF。
だろうな。俺はまだ、本気を出していない。当日は、体調も少し、悪かった。

クラスでも目立たない奴が、文化祭でバンドを披露した。大盛り上がりだった。

所詮、コピーだろ。自分で曲も作ったことがない奴が、勘違いするな。





>悪いとわかっていて、嘘をつく。


「俺、今年もチョコ0。お前どうだった?」
「2個だけ。今年は少し、少なかった。」
(母さんと、ばあちゃんからだけど。)

「お前、模試の判定どうだった。」
「ギリC。もうちょっとかな」
(本当はD。でも本気を出したらきっとCだった。)

「すいません。熱があるんで、今日の部活休みます。」
(本当だ。体温計を強くこすったら、37℃だった。)

「俺、雪ちゃんに告白してみようと思うんだ!」
「やめといたほうがいいんじゃないかな。一ノ瀬、彼氏いるみたいだぜ」
(たぶん。いると思う。そんな気がする。可能性は低いけど、万一がある。こいつに先を越されたくない。)





>変わりたい。自分のことをもっと好きになりたい。